メインテーマは殺人 感想

アンソニー・ホロヴィッツ著。メインテーマは殺人を読み終えたので感想書きました。

あらすじ

自らの葬儀の手配をしたまさにその日、資産家の老婦人は絞殺された。彼女は、自分が殺されると知っていたのか?作家のわたし、ホロヴィッツはドラマの脚本執筆で知り合った元刑事ホーソーンから、この奇妙な事件を捜査する自分を本にしないかと誘われる。自らをワトスン役に配した、謎解きの魅力全開の犯人当てミステリ!7冠制覇の『カササギ殺人事件』に並ぶ傑作!

裏表紙より

感 想

作中に著者本人が登場し、ワトスン役を務める。著者の仕事はどれも現実にやっているものばかりで、登場する人物も現存する人が何人も出てくる。そのためこの話は本当なのか、小説なのか、わからなくなってくるような面白い構成だった。

主人公のホーソーンは元刑事で、今は警察のコンサルタントのような存在。性格は最悪(著者曰く)で、人をバカにしたような言動ばかり。でも読んでいくうちになんか憎めなくなってくる。観察眼や推理力は抜群で、いわゆる名探偵。

著者の推理はワトスン(役割を全うしている)。ホーソーンより早く事件を解決しようとするが、そこはワトスン。やはり事件の解決は探偵の仕事。

二人の関係は、よくはない。そこがまた面白いところだと思う。聞き込みでは著者が余計な口をはさんで怒られたりもしている。

著者が本書を執筆しながら、作中の時間も経過していくような感じなので、著者が書いた1章のことを、後の章でダメ出ししていたりして、不思議な感じがした。で、著者はいままで自分が書いたページの中に、事件解決の情報は全て出ているのに、解決できない。面白いな~。

最後の伏線回収は圧巻。あんなにヒントがちりばめられていたのか・・・・・・!

続編があるようなので、楽しみです!